はまぞう › 癒しの税理士 ブログ編 › 簿記・会計 › 簿記講座~決算手続き

2014年10月11日

簿記講座~決算手続き

簿記講座~決算手続き



簿記講座第8回目の講義について

期中の仕訳は前々回(6回目)で終了しまして、
いよいよ決算手続きの仕訳
をやりました。


 

やった項目は以下の通りでしたね。

1.現金過不足
2.消耗品
3.有価証券
4.引出金
5.貸倒れ
6.固定資産(減価償却)
 の一部


1.現金過不足について
 とにかく「現金過不足勘定」の残高を0にするには
 どういう仕訳をすればいいかを考えることでしたね。

 そして、「現金過不足勘定」が借方(左側)にきた場合は
 相手勘定が貸方(右側)に来るので・・・・
 
 ・ 貸方(右側) → 収益勘定 → 雑

 反対に、「現金過不足勘定」が貸方(右側)にきた場合は
 相手勘定が借方(左側)に来るので・・・・
 
 ・ 借方(左側) → 費用勘定 → 雑

 というふうに考えていけばよかったですね。

2.消耗品について
 これもとにかく 
     ・使った分が       → 費用勘定である 「消耗品費勘定」の残高
           
     ・使わず残った分が  → 資産勘定である 「消耗品勘定」の残高

 となるように仕訳をすればよかったですね。


決算手続きは非常に重要です。
いわゆる「ここ試験に出ますよ」ってとこです。
しっかり復習しましょう。

次回は、有価証券、引出金について
復習しましょう。


同じカテゴリー(簿記・会計)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
簿記講座~決算手続き
    コメント(0)